
なるべく自炊したいけど毎日献立考えるの大変だなー。

食材を買いに行くのも大変だね。
こんな風に毎日の自炊を楽にできないか考えていたら、オイシックスと自己アフィリエイトを活用することで、驚愕なコスパであることがわかったので紹介します。
こんな人にオススメの方法です。
- 毎日献立を考えるのが大変。
- お買い物に行くのは時間かかるし荷物が重いし大変。
- 食材を腐らせずに使い切るのが大変。
- ミールキットに興味がある。
- ブログを始めてみたいと思っている。
この記事でわかることは次の通りです。
- オイシックスのおためし体験セットをA8.netのセルフバックで購入すると実質980円になる。
- おためし体験セットの中身。
- おためし体験セット注文後の勧誘。
- おためし体験セットを複数回注文する方法。
- オイシックス以外で同じようにお得に購入できるミールキット。
目次
1.オイシックスとは
オイシックスは食材やミールキットを届けてくれるサービスです。
オイシックスの特徴は次の通りです。
- 有機野菜や特別栽培などを含む安心して食べられる食材を扱っている。
- 20分で主菜と副菜が作れるミールキット(Kit Oisix)がある。
- 驚くほど美味しい!
食材やミールキットを自宅まで届けてくれるのでお買い物に行く手間が無くなります。
また、ミールキットを使えば献立を考える必要もなく、料理後は余る食材が無いので腐らせることもありません。
一番使って感じたのは、驚くほどに美味しかったことです。
オイシックスは他の食材サービスに比べて少々高いと感じますが、この味ならこの値段はしょうがないと思いました。

本当に美味しくてビックリしたよ。。
2.オイシックスのおためし体験セットを安く購入する方法
オイシックスの会員になるか迷っている人はまずはおためし体験セットを利用しましょう。
時期によって内容は異なりますが、私の時はミールキット(Kit Oisix)2品入りの全12品5,400円相当(6人前以上)が送料無料で1,980円(税込)でした。
63%オフなのでこの時点で驚愕のコスパです。
1,980円でも十分にお得なおためし体験セットですが、私は実質980円で購入できました。
実質82%オフなのでお得すぎますね。
どうやったかというと、A8.net(エーハチネット)というASPサービスの自己アフィリエイト経由で注文することで1,000円の収入を得られるため、実質980円で購入できることになります。
難しい言葉が並びましたが、要するに広告経由でおためし体験セットを注文すると1,000円が返ってきます。
手順は簡単にですが次の通りです。
- 下記のA8.netのページにアクセスして会員登録する。(会員登録は無料です。)
https://www.a8.net/as/as_promo/ - セルフバックのページへアクセスする。
- オイシックスの広告からおためし体験セットを注文する。
なお、A8.netで得た報酬は指定の銀行に振り込むことができ、ゆうちょ銀行なら手数料は30円です。
広告を自分だけでなくブログなどに載せて誰かにアクセスしてもらっても報酬をもらえます。

この記事の広告もアフィリエイトになっているから嫌でなかったら広告経由で注文してくれると嬉しいよ。
ブログを始めてみたいと思っている人はぜひこの機会に始めてみてください。
ブログの始め方がわからない人はよかったら私がブログを開設して記事を作るまでの記事をご参照ください。

ここまでがオイシックスのおためし体験セットを実質980円で購入する方法でした。
らでぃっしゅぼーや、大地の会、ISETAN DOORなどのおためし体験セットでも同様の方法ができるので、お得におためし体験セット巡りをしてから一番良かったサービスの会員になると良いですね。
3.オイシックスのおためし体験セット体験談
おためし体験セットを実質980円で注文したので実際に届いたものをご紹介します。
注文から6日後にこのような段ボールで届きました。

段ボールの中身は次の通りです。

980円で10品も入っていてビックリしました。
各品目の名称は次の通りです。
- Kit2人前/小ねぎ香る、さばのみぞれ煮
- Kit2人前/豚のしそチーズ巻き
- Kit2人前/そぼろと野菜のビビンバ
- [Kit]たっぷりケールのチーズナッツサラダ
- 情熱トマト(千葉県産)
- ふっくらジューシー油揚 2枚
- 液切りいらずツナフレーク オイル・増粘剤無添加
- 【おためし用】かぼっコリー70g(沖縄県産)
- 【発色剤不使用】国産豚使い切りミニポークウインナー
- [プレゼント] ふるふるとろける 濃厚こだわり極プリン
私が注文した時は運が良かったのか、なんとKit Oisixの2人前が3つとサラダが入っていました。
他の人のブログを見るとKit Oisixの2人前は1つの場合もあったのでかなりお得なタイミングだったようです。
Kit Oisixは手順がわかりやすくて普段料理しない私でも本当に20分程度で作れました。

何度も言うけど本当に美味しかった。。
4.おためし体験セット注文後の勧誘について
おためし体験セットを注文した後はいくつかの経路で勧誘がきます。
1ヶ月経過して私が経験した勧誘は次の通りです。
- メールでのキャンペーンのお知らせ
- はがきでのキャンペーンのお知らせ
- 電話での勧誘
メールとはがきでキャンペーンのお知らせが届くので会員になると決めた人はキャンペーンを使うと良いでしょう。
期間限定のキャンペーンとしてお知らせがきますが、新しいキャンペーンが直ぐにくるので慌てずに入会する気になったタイミングで入会しましょう。
私は他のサービスおためし体験セット巡りをする予定なので一旦スルーしています。
電話は1ヶ月の間に3回かかってきましたが、メールとはがき同様にこちらも一旦スルーしています。
電話は少々気になりますが、おためし体験セットのお得感を思うと大したことでは無いので安心しておためし体験セットを注文しましょう!
5.おためし体験セットを複数回注文する方法
無制限ではないですが、超お得なおためし体験セットを複数回注文する方法があります。
次の2つを組み合わせることでおためし体験セットでまたお試しできます。
- 注文した1年後であればOK
- 住所が同じでも注文者の名前とメールアドレスが異なればOK
1つ目についてです。
おためし体験セットの注文から1年経過すればまた注文できるようになります。
入会を見送った後にまた試してみたくなったら1年後であれば注文可能です。
2つ目についてです。
おためし体験セットの注文は1世帯につき1度だけという条件があります。
しかし、サポート窓口に問い合わせたところ、住所が同じでも注文者の名前とメールアドレスが異なればOKと回答いただけました。
そのため4人家族であれば年間4回注文することができます。
他のサービスとの比較で迷ったらもう一度体験できるので安心ですね。
6.オイシックス以外で同じようなことができる食材サービス
6ー1.らでぃっしゅぼーや
らでぃっしゅぼーやは旬を迎えた食べごろのお野菜・果物が自宅に届くサービスです。
そして実はオイシックス・ラ・大地(株)の傘下のため、オイシックス系列です。
こちらには2種類のおためしセットがあり、先ほど紹介した自己アフィリエイトの仕組みを使って実質980円で注文できます。
- 食材おためしセット 1,980円(税込・送料無料)
- ふぞろい食材 おためしセット 1,980円(税込・送料無料)
4人家族であれば年に4回注文できるので、オイシックスと併せたら年に8回注文できますね。
らでぃっしゅぼーや公式サイト
6-2.大地を守る会
大地を守る会は有機栽培、無農薬栽培で安心安全な食材が自宅に届くサービスです。
こちらも実はオイシックス・ラ・大地(株)の傘下のため、オイシックス系列です。
次のニーズに応えるサービスです。
- 安心安全な食材を手に入れたい。
- 旦那さんの健康を気づかっている。
- 野菜の味にこだわっている。
- 料理のスキルがあり、珍しい野菜を求めている。
- 余計な味付けはせずにヘルシーに食卓を彩りたい。
らでぃっしゅぼーやと比較してみると良さそうですね。
4人家族であれば年に4回注文できるので、オイシックスとらでぃっしゅぼーやを併せたら年に12回注文できますね。
大地宅配
6-3.ISETAN DOOR
最後はISETAN DOORです。
伊勢丹バイヤーが厳選した食材が自宅に届くサービスです。
こちらのおためしセットには時期によってはなんとKit Oisixが入っているようです。

Kit Oisixは伊勢丹バイヤーも認める味なんだね
4人家族であれば年に4回注文できるので、オイシックスとらでぃっしゅぼーやと大地の会を併せたら年に16回注文できますね。
まとめ
以上、オイシックスやその他サービスのおためし体験セットを楽しみ尽くす方法でした。
- オイシックスのおためし体験セットをA8.netのセルフバックで購入すると実質980円になる。
- おためし体験セットの中身。
- おためし体験セット注文後の勧誘。
- おためし体験セットを複数回注文する方法。
- オイシックス以外で同じような方法ができるミールキット。
おためし体験セットだけでなく、アフィリエイトの利用価値も気になった人は一緒にブログを頑張ってみましょう。
ブログの始め方はよかったら次の記事を参考にしてみてください。
