ASPサイト5選の審査結果と再審査可否

アフィリエイトはブログで稼ぐには必須で、アフィリエイトを契約するためのASPサイトは無料で登録できるので順に5つ登録しました。

10記事書くまでに5つのASPサイトにパートナー登録の申請をして審査を通過したので、申請時の記事数パートナー承認までにかかった時間再審査可否などをご紹介します。

また、パートナー登録の審査に落ちたら再申請できるか、広告掲載の提携が却下された後に再申請できるかも併せてご紹介します。

それぞれのASPサイトのまとめは次の通りです。

サイト審査有無申請時の記事数パートナー承認までの時間パートナー非承認後の再申請可否サイト内のサービスの提携却下後の再申請可否
もしもアフィリエイト
※5記事必要
A8.net(エーハチネット)
afb(アフィビー)2分
(要問い合わせ)
不可
VALUE COMMERCEバリューコマース翌日不可
アクセストレード翌日
登録したアフィリエイトサイト

アフィリエイトのアクセストレード

パートナー登録に審査が必要なASPサイトは10記事あれば安心と言われていますが、10記事未満でも通るようです。

審査は落ちても再申請できるので自信が無くてもチャレンジしましょう。

※afbだけは問い合わせ経由で再審査の依頼をする必要があります。

私がもしもアフィリエイトデビューした際に、ASPサイトの審査から記事へのアフィリエイト登録方法まで説明した記事があるので、これからアフィリエイトを始める人はぜひご覧ください。

5つ記事を書いたのでもしもアフィリエイトデビューしました

ASPサイトの審査が通った後に注意が必要なのは、ASPサイトによってはサイト内のサービスの提携の審査に一度落ちると2度と申請できなくなることです。

ASPサイト内のサービスの提携審査が一発勝負なのはafbバリューコマースです。これらは再審査することができません。

知らずにいくつかのサービスに提携申請して審査通らず、二度と申請できなくなりました泣

afbバリューコマース内のサービスに提携申請する際は慎重にしましょう。

ちなみにafbでnoshというサービスに提携申請したら翌日に提携却下されましたが、A8.netで申請したら10日後に承認されました。

絶対に貼りたい広告だったので安心しました。。

このようにafbで却下されても他のサービスで許可されることもあるので、色々なASPサイトに登録することをオススメします。

ちなみにアフィリエイトの掲載を諦めかけていたnoshの記事はこちらです。

ヘルシー宅食サービスnoshで時間に余裕ができた上に、7kg痩せました
ふーみん
ふーみん

afbバリューコマースの審査有りのサービスは20記事書いたら申請しようと思います。。

↑目次へ戻る

まとめ

ASPサイトの審査結果や再審査可否について紹介しました。

まとめると次の通りです。

  1. ASPサイトの審査は落ちても再申請できるできる。
  2. afbバリューコマースはサイト内のサービス提携の審査は一発勝負なので注意。

以上です。参考となれば幸いです!

↑目次へ戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA